2010年7月29日木曜日

現場レポート!①

暑い日が続いてますが、体調はいかがですか?
今日は雨が降ったり、やんだりとムシムシします・・・。

今日は、現場レポートへ行ってきました!
普段事務所で仕事しているので、たまに現場に行くとおもしろいですね。
「今、何しるんですか?」
「足場ってこういうふうに架けるんですね。昇っていいですか?」
「あとどのくらいで完成ですか?」
「お風呂ってこうやって組立るんだぁ↑・・・へぇぇぇぇ~~」
などなど。聞きたい事・始めて知る事がたくさんあって、見てるだけでも楽しかったです。

たまに、現場に行くのもいいかもしれませんね。



1件目:河北町「アンティークハウス」



足場解体して外廻りの仕上げ工事に入りました。












木工事が終わり、大工さんから・・・
次は塗装屋さん&内装屋さんへバトンタッチ!
完成に近づいてますよぉ~☆
















2件目:山形市「某現場1」



外観です。もうすぐ養生シートがはがれるかなぁ・・。







社内、1番若い棟梁です。脚立運んでました。
本当は棟梁コメントも載せたかったんですが、拒否されてしまい、こっそり後ろ姿を撮ってきました。
頑張ってる姿に拍手!
意外にこの脚立重そうでした。







やっと大工さんの仕事の様子写真撮れました。
階段を作っているところです。
こうやって階段作るんですねぇ~。
大ベテラン大工さんです。





これから外壁を貼ります。その前の段階です。
間違って「何の配線つけてるんですか?」って聞いてしまいました。
すみません。









3件目:山形市「某現場2」




外観です。
どんな外観になるか楽しみですね☆

















棟梁が若手大工へ指導しているところです。
こうやって若手を育てていくんですね。良い写真撮れました。
とても優しい棟梁なので、現場が和やかでした。
現場内もとてもキレイです。
さぁ。どっちが棟梁でしょうか?(笑)








現場内はいつでも見学できますので、いつでも見に来て下さい。
常にキレイにしてお待ちしております。

では、また抜き打ち現場レポート行ってきますので、お楽しみに。

by suzu

2010年7月22日木曜日

現場より~完了検査の様子~

現場より~
今日は某現場の「完了検査の日でした。

この現場を担当した監督はじめ、社内の営業・現場監督・関連業者さんを集めて仕上がりと動作を確認します。

・自分のした仕事の最終点検
 (電気はつくか?水はでるか?扉は開くか?壊れた箇所はないか?機器は動くか?などもっと細かく点検します。)

・他の業者さんの仕事もお互い点検し、確認する。







上記の写真は、検査していることろです。

さて、集まる関連業者さんとは・・・
基礎・電気・給排水設備・住機設備・内装・木工事・建材・サッシ・内外建具・外壁・板金の仕事をした業者さんです。

このように、必ず検査をして、最高の状態でお客様にお渡ししております。


家族みんなで協力して建てた家をいつまでも大切にして頂きたいですし、好きになって頂きたいと思っております。


新居へお住まいになると、住環境も生活環境も、ライフスタイルも変わります。
動線や使い勝手も、慣れるまでは疲れも出ますし、お子様の場合は怪我をなさることもあるかもしれません。
また、使ってみてわかる事もでてきますので、そんな場合でもきちんとアフターフォローの体制は整っておりますので、 ご安心して下さい。

7月24日~25日の2日間この会場の内覧会を行います。

施主様はじめご家族の思いがたくさんつまったお家ですので、ぜひいらして下さい!お待ちしております☆

by suzu





2010年7月21日水曜日

東海林農園☆

皆さん、こんにちは!
先日の3連休はいかがお過ごしでしたか?
18日・19日は特に天気が良く、お出かけ日和でしたね。
私も久しぶりの連休、飲み会や遊びに行ったりでき有意義な休みを過ごせました。

やっと梅雨明けました・・・例年より5日早かったみたいです。
毎日30度を超す暑さにまいってます。昨日は名古屋で38度でしたし。
これ以上バテないように、体調には気をつけなきゃって思っています。


今日は、東海林農園のご紹介をさせて頂きます。

下記の写真は東海林農園の主です。





社内では、建設部 部長の東海林司郎です。(スタッフ紹介に載っておりますので、見て下さい。)

東海林農園で収穫できたものを会社に持ってきてくれました☆
今回は、キュウリにナス・大葉・トマト・ピーマンです。
キュウリもナスもスーパーに売っているサイズよりはるかに大きく、ビックリです。

もらいたい人で全部もらって帰りました。

もうすべて食べましたが、本当においしかったです。

今日奥さんが「ナスの田楽」を作ってだしてくれました。これは、昨日東海林農園からもらったナスです。写真のナスが田楽に変わりました。

by suzu



2010年7月10日土曜日

菊池技建農園☆2

夏の暑さが本当に厳しくなってきました。
夏バテしてませんか?
私はすでにバテバテです・・・。
暑さに負けないで頑張りたい気持ちと体が追いついていない状態です。
夏は楽しいことが多いから好きですが、どうも暑さは参りますね。(泣)

先日、会社の駐車場にある「菊池技建農園」を紹介させて頂きました。
今日は第2弾です。あれから大きくなりました☆
もうすでに収穫して食べたものもあります。



ナス
もう、すでに「ナス漬け」にして食べました♪


キュウリ
もう、すでに「キュウリ漬け」にしたり、「サラダ」に変わりました♪



プリンスメロン
少しずつ大きくなっています!!
もうすぐだぁ☆☆~~


プリンスメロン
こんな感じで、数個あります!!










会社にいらした時は、見てみて下さい。
見てると意外に和みます(笑)

では、第3弾に乞うご期待下さい。


by suzu




2010年7月6日火曜日

羽黒山


7月4日に羽黒山に行ってきました!
週末は天気が崩れるって予報でしたが、みごとに晴れ、石段2446段(2km)登ってきました。
いつも車で山頂に行っていましたが、今日は登りました。『一の坂』『二の坂』『三の坂』の急坂は本当に疲れました。

羽黒山はパワースポットでも有名ですし、また縁結びでも有名です。「えん守り」というお守りを買ってきました。実は、これがほしく出羽三山神社に行ったんですが、簡単に車で登って買ってしまったら、なにもならないと思い、頑張って登るぞ!!って感じでした。

これは、出羽三山神社の巫女さんからお聞きした話でもありますし、HPに記載されていますが・・・
常に人は何らかとの「縁」に頼って生きていますと言われています。「縁結び」といえば男女の縁を連想される方が多いかも知れませんが、良い出会いや出来事・物事との巡り合わせもまた良縁。日頃から信仰を重ね、お護り頂けることも大神様との御縁といえるそうです。また、「えん」とは「縁」の意だけではなく、「延」「円」の意味も含めて、皆様の生活に潤沢に幸福が訪れるように祈念奉製したお守りだそうです。

次の日、予想通り筋肉痛になりました。でも、登ってよかったなって思います。
次は、月山に登る予定です。疲れましたが、登りきった時、気持ちがすっきりしました。達成感ってやみつきになりますね☆
少しはパワーもらえたかな(笑)

写真UPしたので、見て下さい!!



羽黒山・出羽神社
~歴史に薫る修行の山~




五重塔(国宝)



山頂鳥居附近















いつも読んで下さっている方ありがとうございます。
夏は、あちこち出掛ける予定です。
もし、なにか情報があれば、教えて下さい。
では、また。

by suzu

2010年7月1日木曜日

紫陽花



今日から7月です!!
早くも今年半分終わってしまいました・・・。
毎日ムシムシしますが、体調は大丈夫でしようか?

ご近所の方から萼(がく)紫陽花を頂きました。連日の雨でとてもキレイに咲いています。

では。紫陽花の事をちょっと・・・
樹木の分類では「ユキノシタ科」に属しています。
アジサイは丈夫な落葉低木で,高さは1、5~2m。花は初夏、大きなまり状に小花が集まって咲きます。花の色は開花当初は薄緑ですが、次第に、白色→正開すると碧色・紅・白などになります。
色がついているのは「萼(がく)」で花はその中の小さな点のような部分です。
花の色は土が酸性かアルカリ性かによっても変わるとのこと。
具体的には 酸性土壌 → 青色っぽくなる。 アルカリ性土壌 → 赤色っぽくなる。また、花の色は、土によるのではなく遺伝的に決まっている、という説もあり。
このように次々と色が変わるので、花言葉の「移り気」が出たものと思われます。
紫陽花の花言葉は、「辛抱強い愛情、元気な女性」
萼紫陽花の花言葉は、「謙虚」だそうです。

開花時期は、 6/ 1頃~ 7/15頃でちょうど梅雨時期と重なります。紫陽花は日当たりが苦手らしい。
紫陽花の時期が終われば本当に夏になるって感じですね。
夏はもうすぐだぁ☆☆!!
夏と言えば、皆さんは何を想像しますか?

では。また・・・

by suzu