2009年6月29日月曜日

ソフトボール大会優勝



暑い日々が続いております。
昨日、互助会という企業のサポートする会のソフトボール大会がありました。

大変暑くちょっと動くだけで汗が出る非常に過酷な条件の中、念願の優勝をつかみとることができました。

会社での組織チームで参加しましたが、かれこれ二十数年参加して準優勝3回ありましたが、優勝はこれまでなかったので新たな歴史が生まれました。

今回、感じたことはチームワーク。
これに尽きるなと思います。

それを一番につくるのがムードです。やはりもうだめだと思った時点でゲーム終了です。
5点差で負けていても11点とって逆転優勝という結果で気持ちを切らさないことが勝因でした。

私は1番バッターですが、今年からとにかく塁に出ることに専念し、大きいものは狙わないという狙いがチームのムードに繋がっているかと思います。

バントで塁に出るとやはり走ることでチームに勢いがつき、盗塁して2塁からヒットで1点を勝ち取る機動力ソフトが変わった点でした。

ついこの間も、6月6日にも東南村山大会というレベルの高いソフトボール大会に参加して準優勝を取ったのもこの方針でチームに和ができた感覚をみんなが感じていたと思います。

これからも仕事においてもチームワークを最重要の項目において考え、より団結力のある会社へ成長を目指してがんばろうという気持ちになりました。

2009年6月20日土曜日

天童 滝の湯ホテル

先日ある集まりがありまして滝の湯ホテルに宿泊する機会がありました。

私の目線は職業柄だと思いますが人と違うと言われました。

常に建物やそれを取り巻く環境に興味があるため内装、収まりなどちょっとしたことがお客様に提案できるのではないかと常に探求心を持っているからだと思いました。
実際に携帯電話で取ってきた映像をご紹介します(=。^)

①カーテンの収まりが長押という木材できれいに隠れているのがポイント
 また天井も照明器具を埋め込んでスッキリしているのが特徴です。




②照明器具の光の広がりが綺麗です。このかごの網目が光の演出にいいですね。
③中庭のポイントとなる風景です。木を表す見栄えや奥に見える茶屋は昔ながらの風格ある雰囲気がでてお金をかけてメンテナンスをしているなぁと感じました。

2009年6月17日水曜日

最近の現場状況

今日は集中豪雨が突然やってきましたね。;;;;;;

なかなかあれだけの量が一気に降ると音も気になりました。

さて最近の現場状況として私が廻った現場のみ公開します。
東根と寒河江と久保田を撮影しました。
寒河江は足場の架かっているところです。
瓦屋根が高級感を醸し出し、この分譲地内ではひときわ目立つ建物になっております。
東根は外観の写っているところです。
2Fリビングのモダンなデザインとらせん階段を2階に設置する新感覚の間取りです。
久保田は現在建て方をしており、今日が上棟式です。
他の現場もありますが、久保田は現在3件工事を行っており、新築2件と大改装1件
の同じ通り沿いに3件並び大変賑わいのある通りになっております。
また時間を見つけては写真を撮ってきます。
予告として7月4日(土)5日(日)に完成内覧会を久保田2丁目で実施します。
お考えの方、また入居者の方いつでも遊びに見に来てください。ー(・0・)ー


2009年6月16日火曜日

網戸メンテナンスについて

今日はやや曇りの天気ですね。

 最近築2年目を向かえ、メンテナンスに気を配るようになりました。
その際に気になったのが網戸。

 最近のサッシはいろいろなタイプがあり、上げ下げタイプはどうやってはずしたらよいかと考えるところがあります。
そこで今日はそのはずし方をご説明します。

 まず網戸の右か左かに力を入れて寄せます。そして手前にひっぱるだけ
はずしたらブラシなどでゴミを除去します。
そして取り付けのとき、外してどちらか上かを覚えておきましょう。
あとでつけられなくなります。
取っ手があるほうが真上と真下に分かれます。

以上がご説明です。
簡単なようで言われないとわからないと言った感じでないでしょうか?

また気になる点がでましたらお伝えします。

2009年6月11日木曜日

21年度住宅・建築物省エネ改修推進事業について

本日は雨模様ですね。
気温としては丁度よい過ごしやすい温度ですね。

タイトルにある事業計画の内容が明らかになりました。


~~~増改築への追い風です。~~~


取り急ぎ国への期限が6月25日提出期限となり、事業登録をしないと申請ができないようです。

事業単位で申請対象金額が500万円以上の業者が対象となります。
当社ではその点も加味して6月20日を締め切りとさせて頂きます。

国交省からの内容ですが、タイプが3タイプあり、150万円と100万円と50万円のサッシの入替えがLD以上の居室+エコキュートがこれから50万円を限度に増えてくる模様です。

当社でも2件ほど申請する予定ですが、これから2件営業予定です。

ご興味のある方はメールや電話等でご連絡頂ければ幸いです。

2009年6月10日水曜日

社員研修

先週の3・4日の出来事

朝7:00~会社へ集合し岩手・秋田方面へ研修旅行へ出発しました。

建物を中心に日本古来の建物の収まりや良い所を覚え、研修しながら社員の一致団結を目的とした旅行です。
この不景気の状況を社員全員で乗り切ろうというモチベーションのアップにつながりました


こちらは避けの民族文化博物館。
世嬉の一というところで酒づくりの工程を見学するところです。
酒蔵を売店にした合掌づくりのトラス構造を用いた構造です。

木造でこれだけ間を飛ばすのは屋根を見て頂いてわかるように力を分散化する必要があります。

川などの橋に架けられている構造と同じですよ。



こちらは岩手県の奥の正法寺。
ちょうどお経を唱えているところでご焼香をさせて頂きました。
建物の使っている材料が大変太くふんだんに使われており、かなりの年月が必要な材料ばかりであった点と、それを組み立てた技術が宮大工の技として見ごたえがありました。


ここは泊まった旅館の『山の神温泉』の天井です。
格天井を使用しており、天井高が高くないと圧迫感があります。
住宅では天井が高くないとダメですね。


~~今度はうどん屋さんへ ~~

こちらは秋田の稲庭うどんのお店の天井です。

なかなか光沢があり、高級感が溢れて気に入って見ておりました。
その他 帰りに金山町の町並みを拝見したり、岩手のげいび渓と厳美渓を拝見しました。
以上が研修内容でした。
大工社員の技術の発展と私自身のこれからの設計のヒントとして大変勉強になった1泊2日でした。
















2009年6月9日火曜日

住宅・建物省エネ改修推進事業について

お久しぶりです。

最近はイベントが多く、なかなかご無沙汰しておりました。

後ほどイベントの詳細をいろいろとご紹介します。

タイトルにあるように改修工事が最近、国の国交省から予算成立し、省エネの募集が始まっております。
以前のNEDO事業の内容に近い状態で、改修費用の1/3以内ということでしたが、少し内容としては業者がある程度の件数をまとめて申請する必要があるということでした。

ねらいとしてはやはり京都議定書のCO2削減をはじめとする、省エネ化・長寿命化・バリアフリー化等を支援し、住宅・建築物ストックの有効活用を図るという主旨であります。

また法律でも改正省エネ法H21.4.1施行、一部H22.4.1から施行というものもあり、国全体で建築物のストックにおける省エネ化の推進が見られます。

ちょっとまじめな話を載せました。・・・
(。ー。)